広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
社会保険労務士資格研究室
社労士試験の話題を中心に現役社労士の立場からあれこれ発信します
社会保険労務士資格研究室
新着記事
社会保険労務士の年収の現実!なぜ悲惨?なぜ食えないのか?
難関資格なのに年収低迷…その衝撃の実態 「難関資格を取得すれば、高収入が約束される」 そんな期待を抱いて社会保険労務士(社労士)の資格取得を目指す人は少なくありません。しかし、現実は厳しく、多くの社労士が予想外の低収入に直面しています。 あな…
2025年4月20日
独学
社労士はAI代替でなくなる職業なのか?独占業務はなくなるだろう
「AIによって65%の仕事がなくなる」 このようなセンセーショナルな見出しを目にしたことはありませんか? 近年、AIの急速な発展により、多くの職業が自動化の波にさらされています。特に事務作業や定型業務が多い職種は、その影響をまともに受けると言われて…
2025年4月12日
独学
【なぜ合格率は低下したのか】社労士試験の難易度【択一式の過去と現在】
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 受験生Aさん 選択式試験の難易度が上がったという話はよく耳にしますが、択一式試験の難易度も昔に比べて上がったのでしょうか? 受験生Bさん 択一式試験の科目別合格基準点は、どのような方式で決まるので…
2025年3月22日
社労士試験の学習法
社労士試験の難易度
社労士試験対策講座
解雇は簡単にできない【ハードルの高さを社労士が解説】
何かにつけて反発してくる社員を解雇したいと、顧問弁護士に相談したところ、解雇は簡単にできないといわれた。その理由を知りたい。 社労士試験の勉強していて「労働契約法」16条の条文にある「客観的に合理的な理由」や「社会通念上相当」という意味がいま…
2025年4月12日
労務
【トラブルを未然に防ぐ】労働条件の明示義務について【社労士が解説】
社員を雇う時に「労働条件」を示すことは知っていますが、テレワーカーとして雇った社員には、労働条件をどのように示せばよいのでしょうか? 現在の医療現場は、コロナ禍で業務量が増えているのですが、契約期間のある非常勤に対して、その時の状況で更新す…
2025年4月12日
労務
【社労士が解説】辞めさせてくれない時の退職代行サービス【ブラック企業を今すぐ退職】
会社員Aさん この前、社長に「会社を辞めたい」と伝えたら、「辞めたら損害賠償を請求するぞ!」と脅されました。会社を辞めたら損害賠償されることはあるのですか? 会社員Bさん 「辞めます。」と伝えると、引き留められたり、文句をいわれたりしそうで面…
2024年12月7日
労務
現役社労士オススメの直前対策講座【特徴と評判(口コミ)】【直前対策のみ利用】
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 受験生Aさん 直前期までは、独学で学習を進めてきましたが、法改正対策や白書対策などの直前対策はスクールで学ぶことを検討しています。どこのスクールの直前対策がオススメでしょうか? 受験生Bさん 教育…
2024年9月7日
社労士試験の学習法
社労士試験の難易度
社労士試験対策講座
社労士24だけで合格することができるのか【受講生の評判と合格実績から考察】
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 受験生Aさん 資格の大原は「社労士24」を推していますが、動画講義が24時間程度で合格できるのでしょうか? 受験生Bさん 他のオンラインスクールは、動画講義が100時間以上あります。対して「社労士24」の…
2024年9月1日
社労士試験の学習法
社労士試験の難易度
社労士試験対策講座
令和6年社労士試験合格基準点(科目基準点補正及び総得点)予想
令和6年社労士試験合格基準点(科目別及び総得点)予想 社労士M 今回は、TAC社会保険労務士講座の「本試験分析(データリサーチ)」を参考にして、令和6年(2024年)社会保険労務士試験の合格基準点(科目別及び総合得点)を予想します。 選択式合格基準点予…
2024年8月24日
合格基準点予想
社労士試験の学習法
フォーサイト社労士講座でスピード合格できるのか【評判と特徴から考察】⇒経験者なら最速!
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 受講生Aさん 今まで何度か社労士試験にチャレンジしてきましたが、あとわずかのところで合格できず、次の受験は諦めました。 しかし合格発表から数ヶ月経過した現在、やはり諦めきれず、再チャレンジしたい…
2024年9月2日
社労士試験の学習法
社労士試験の難易度
社労士試験対策講座
投稿のページ送り
1
2
3